
最近はマッチングアプリ(恋活アプリ・婚活アプリ)がすごく流行っていて、マッチングアプリで恋人を探すのが普通になりつつあります!アプリから恋人が出来て、交際期間を経て結婚した方も多いです。
リクルートが行った「婚活実態調査2019」によるとネット婚活(マッチングアプリ含む)で結婚した人の割合は、結婚相談所、婚活パーティー・イベントで結婚した人の2.5倍という結果が出ています。
どのアプリも無料登録でお相手の検索ができるので、試しに使用してみるのが良いでしょう。
注意点は、マッチングアプリが合う人は、結婚がすぐにしたい人よりも、まずは恋人がほしい人がメインです。結婚は恋人として交際してから考えるという人が多いです。
最初から結婚を視野に入れた出会いを求める方(交際は1年程度が目安)は、婚活アプリ・サイトの方がおすすめです。おすすめの婚活アプリ・婚活サイトランキングはこちら↓
さらに早く、1年以内に結婚したい人は結婚相談所の方が合っています。失敗しないためのおすすめ結婚相談所ランキングはこちらをご覧ください。
それでは早速、恋活・婚活におすすめの今人気のマッチングアプリをご紹介します。
おすすめのマッチングアプリ
1位:会員数最大級の人気アプリ:Pairs(ペアーズ)
年齢層 | 会員数 | 料金 |
男性:20~30代 女性:20~30代 | 429万人 | 男性:~3480円 女性:無料 |
女性は完全無料!ペアーズは累計会員数1000万人の会員数最大規模のマッチングアプリです。
- 毎月約7,000人に恋人が出来ている
- 結婚された夫婦・交際に至ったカップル20万人以上
- 20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録
最もメジャーなマッチングアプリ。20代~40代までどの世代でも使えます。マッチングアプリ初心者にもおすすめです。

その数累計20万人以上!
2 位: Daigo監修した性格診断から運命の相手と出会える:With(ウィズ)

年齢層 | 会員数 | 料金 |
男性:20代 女性:20代 | 123万人 | 男性:3400円~ 女性:無料 |
女性は完全無料!メンタリストのDaigoが監修した性格診断を利用したマッチングなどもあり、使っていて楽しいマッチングアプリです。
- メンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービス。
- 真面目にパートナー探しをしている20代の男女向け
- 独自機能として性格診断イベントがあり自分の価値観と一致する異性を見つけられる
- 見た目や条件以外にも「恋愛における価値観」や「気が合う度合い」で理想の相手を見つけることができる
↓診断イベント例

性格診断でピッタリの相手が見つかる。占い・診断好きの方は間違いなく楽しめます。

3 位: まじめに恋活したい人へハイスペ男性多めのアプリ:Omiai
年齢層 | 会員数 | 料金 |
男性:20代後半~30代 女性:20代後半~30代 | 累計500万人 ※2019年12月時点 | 男性:3980円 女性:無料 |
- 婚活よりの恋活アプリですが、あくまでも恋活アプリ。
- 男性がいいねを送る際に、女性の人気度によって消費するいいねの数が異なるため、いいねが一部に集中せず、分散しやすくなる。だからマッチング率が他のアプリよりも上がりやすい。
- クレームがついた会員には「イエローカード」が表示されるので危険な会員がすぐわかります。安全に恋活したい人におすすめ。
- 年収ルックスのレベルが高い男性が多め
男性のいいねの消費システムがOmiai独自のもので、多くの会員にいいねが分散しやすくなりマッチング率も高いです。
他のアプリでなかなかマッチングできなかった!という方に試していただきたいアプリです。

参考記事 Omiai(オミアイ)でスピード結婚した33歳女性の体験談 感想 レポ レビュー
4 位: すぐ会いたい人に ハイスペ男性が多い:Dine(ダイン)
年齢層 | 料金 |
男性:30代 女性:20代 | 男性:6500円 女性:0円〜 マッチング相手が有料会員なら 無料で利用可能。 アンダー25歳割あり。2400円〜 |
- メッセージを重ねなくても気になる人とマッチングしたらまず会えるから、メッセージの交換をする時間のない人、効率よく会いたい人におすすめ。
- 現在使用できる地域は、東京、大阪、名古屋、福岡のみ
- デートするお店はダインがピックアップした「デートにふさわしいお店100選」から選べる
- 利用者は女性は美女、男性はハイスペックな人が多い。
メッセージを何度もするより、まず会いたい!会ってみなくちゃわからない!という人におすすめのアプリです。

気になるお相手に、デートするお店(レストラン)を提案し、お相手から承諾されたらマッチング!そこから日時を決めて、お店を予約する流れです。
その後お相手とメッセージが出来るようになるから、マッチング後は効率的にすぐ会う事ができます。
デートするお店は 「デートにふさわしいお店100選」 から選べて、アプリが予約までしてくれるのでとても効率的。ダイン以外のお店を提案する男性も一部いますが、飲食代安く済ませたいため安い店を利用する可能性があるため、期待しない方がよさそうです。

効率的な出会いを求める仕事で忙しい、ハイスペック男性が多いアプリです。
料金は月6500円ですが、マッチングした男女のどちらか一人が有料会員なら片方は無料で利用できます!
5 位: 真剣な恋活に:ゼクシィ恋結び
年齢層 | 料金 |
男性:20代中盤~30代 女性:20代中盤~30代 | 男性:3480円 女性:108円(初回のみ) |
- 有名なゼクシィの恋活アプリ
- ゼクシィブランドであること、女性も108円の課金が必要なことから真剣度の高い女性が多め。
- 条件からのお相手検索だけでなく、今いる場所から近くにいる異性を探せる独自の機能「つながりで探す」が楽しい。
ゼクシィ恋結びというアプリ名から、真面目に恋活をしている女性が多いです。しかしあくまでも恋活アプリなので、婚活がしたい方は婚活アプリの「ゼクシィ縁結び」の使用がおすすめです。
108円という少額ですが、女性も課金が必要なため、他のアプリよりも恋活に積極的な女性が多いです。

運命の出会いがあった皆さん。幸せそう!
6 位: 30代40代におすすめのマッチングアプリ:match(マッチ)
年齢層 | 会員数 | 料金(月会費) |
男性:30代~40代 女性:30代~40代 | 187万人以上 | 男性:3,980円~ 女性:3,980円~ |
マッチドットコムは男女同額のマッチングアプリです。 メインの年齢層は30代40代で、婚活に真面目な人が多いです。
- 日本国内で187万名の会員を突破
- お相手探しで妥協したくない大人の独身男女のための恋愛結婚マッチングアプリ
- Match結婚カップルのうち44%が交際1年で結婚!60%がメール交換から1か月以内に交際開始。
- 7種類の公的書類で会員の身元の安全を保証(任意提出)
異性の検索の仕方も距離順に並べたり、細かい検索項目があり便利。大人の男女のためのアプリ。


7 位: 再婚、シンママ、シンパパはお得:marrish(マリッシュ)R-18

年齢層 | 会員数 | 料金 |
男性:30代 ~ 40代 女性:30代~40代 | 50万人 | 男性:~2,980円 女性:無料 |
マリッシュは会員の7割が再婚者のバツイチ・シンママ・シンパパ向けのマッチングアプリです。
シンパパ、シンママ、バツイチの方にはポイント増量などの特典があります。他のアプリでは結婚歴が伝えづらかった方におすすめのアプリです。
- 恋愛結婚前提のマッチングアプリ
- 女性は完全無料
- 再婚、シングルマザー、シングルファザーの方などに優遇サービスあり
再婚活をする方に最適なアプリです。

30代〜の人が多めですね!
どのアプリも無料ダウンロードしてお相手検索ができるので、是非利用してみてください。必ず新しい出会いがありますよ。