婚活パーティーのホワイトキー(White Key)をご存知でしょうか。
私はいろいろな婚活パーティーに参加してきましたが、ホワイトキーは特におすすめのパーティーです。

ホワイトキー以外の婚活パーティー
ホワイトキー以外にも婚活パーティーを開催している会社は実は他にもあるんです。
他の主要な婚活パーティー会社も箇条書きでご紹介しますね。
プレミアムステイタス


ゼクシィ縁結びイベント

PARTY☆PARTY
Rooters

フィオーレパーティー

街コンジャパン
このようにパーティー会社はいろいろありますが、ホワイトキーは何が他と違うのかを、私の口コミを交えてご説明します。
ホワイトキーの特徴、良い点
まずは、ホワイトキーをおすすめする理由をまとめました。経験者のリアルな口コミです!
全員会話型着席式パーティー
参加者全員と3分~7分ほどプロフィールカードを見ながら会話できます。
女性は座ったまま、男性が時間ごとに席移動していくタイプです。
参加費が安い!
参加費は男性5500円ほど、女性は1000円~1500円ですが、
前日までにパーティー予約で1000円割引などのサービスがあるので、
女性はほぼ無料かワンコイン500円でパーティーに参加できます!安い!
連絡先の交換が自由
メッセージカードを書いて、スタッフ越しに渡すことが出来ます。
ここに自分の連絡先を書いておけば、相手から連絡が来る場合があります。
カップルになれなくても、次につながる可能性があるので、書いて渡すのをおすすめします!
会場の雰囲気が良い
パーティー会場は、専用の会場です。
綺麗で清潔感のある会場です。流れているBGMもダサくない、流行りの歌が入っていない曲が流れていて落ち着きます。婚活パーティーダサい、恥ずかしい、という気持ちにならずに済むので良いです。
↑こちらは個室会場例。
会話しやすいようパーテーションで2人ずつ区切られています。
出典:ホワイトキー
お茶が必ず出る、パーティーによってはお菓子や食事が出ます!
出典:ホワイトキー
お茶は飲み放題ですし、パーティーによってはお菓子や食事が食べられます。
お菓子は種類が豊富で沢山食べられますし、良いですよ。
私が行った時は小袋に入った、デパ地下で売ってそうな美味しいお菓子とかもあって美味しかったですw
参加者がわりと良い感じ。イケメン美女もいる。
特に20歳~35歳くらいが参加するパーティーでは、普通にいい感じのイケメン、カワイイ人が参加しています。それなりに良い人に出会えます。高収入高学歴のハイスペもいました。
それ以上の年代のパーティーだと参加者が老けるので、イケメン美女は減りますが…それは仕方ない(笑)
と言っても参加者は普通の人達です!
参加人数が多い
平日月曜日は5対5くらいの場合もありますが、
木曜金曜は、12対12、土日だと、多くて20対20以上の時もあります。
会場や時間帯によって変わってきますが、基本的には参加者が多くて人気があるパーティーです。
パーティーの種類が豊富で選べる。
年代別はもちろん、半年または1年以内に結婚希望パーティー、エリート男性が集まるパーティー、野球好きなどの趣味重視パーティー、心理テストが出来るパーティー、謎解きも出来るゲームコーナーありのパーティー、スイーツ・食事アリのパーティーなど、種類が豊富!
スタッフの対応が丁寧
礼儀正しく、丁寧に対応してくれます。
パーティーの進行もしっかりしてて、参加してて安心できます!
男性スタッフはスーツを着ていますし見ていて安心。
\興味のあるパーティーを探してみる/
ネット上の口コミ・評判
私以外の人のホワイトキーに対する口コミをまとめてみました。
こちらも参考にしましょう!
まずはリアルな口コミを見るために、ツイッターのホワイトキーの口コミ評判をまとめました。
・素敵な空間で楽しめた。歯科衛生士さんと連絡先を交換できた。
父の日ではあるが、婚活パーティーに参加してみた。ホワイトキーは初めてだったけど、なかなか素敵な空間で楽しめた。女性が10人、男性が8人という割合で、マッチングには至らなかったけど、歯科衛生士さんの方と連絡先を交換できた。意外にも、公務員の方が4人もいてびっくりした⊂((・⊥・))⊃ pic.twitter.com/IAd2YB9czi
— Mr.M@夢活男子 (@Xtraflight0885) June 16, 2019
・女性からメール返信が来た!
しゃあああ!!!
ホワイトキーの女子からメルアド返信きたぁああああああ!!
— コウ@高濃度ぺんぐぃん (@sirinuguisenpai) June 15, 2019
・ホワイトキーのパーティーめっちゃ面白かったという感想
友達にホワイトキー勧めたら案の定「めっちゃ面白かった」って報告してきた。
くそ、ライバルが増えちまったぜ
営業のしつこさに定評があるシャンクレール勧めとけばよかったわ— るう@27歳男の婚活垢 (@crgxPBGAK22SnR5) June 11, 2019
・参加女性が美人ばっかりだった。
婚活パーティー終わり。。。成果無しで帰宅。ホワイトキー初めて行ったんだけど、参加者の女の子が美人ばっかりで、とにかく消えたかった。。。でも平成最後によく頑張ったと自分を褒めたい。
— ちゃんすー@婚活垢 (@chansuutoneko) April 21, 2019
以上がツイッターで見たホワイトキーの口コミ評判です。
良い評判ばかりで、ツイッターでは悪い評判は見ることが出来ませんでした。
皆さんホワイトキーのパーティーでの出会いを楽しんでますね!
\ホワイトキーでパーティーを探す/
次の章ではツイッター以外の口コミサイトなどで見た評判をまとめました。
良い口コミまとめ
ネット上の口コミサイトなどから良い評判をまとめました。
- サクラはいなかった!
- カップリングしなくても連絡先を渡せるし、アフターフォローもあってネット上でメッセージを送れる(有料サービス)から良い
- このパーティーで彼氏が出来た
- スタッフの対応が良く、進行もスムーズだった
等がありました。私もすべて同意です!
良くない口コミ
ネット上の口コミサイトなどから良くない評判を探してみました。
ほとんど良く無い評判は見つかりませんでしたが、こういった口コミがありました。
- 全員と会話する時間が短くてあわただしかった。
全員と会話する時間が短くてあわただしかった
会話する時間は確かに短く、1周目は3分など、挨拶と相手のプロフィール、雰囲気を見るくらいしかできません。ホワイトキーは参加人数が多いので仕方ないですね。
全員と会話した後の、フリータイムはでは、3回、1人につき10分ほど会話できるので、その時間で相手を知ることができます。
ゆっくり話せる、参加人数が~8人くらいまでのパーティーがよければ、PARTY☆PARTY、OTOCON
がおすすめです。
ホワイトキーはあまり悪い口コミがなく、参加者の満足度が高いパーティーのようです。
\ホワイトキーで素敵な出会いを掴む/
パーティーの流れ・コツ
実際にパーティーの流れはどんな感じなのか、詳しく紹介します。
これを読んで参加前にイメージとコツをつかんでいただけるでしょう。
初参加前に読むと良いかも。
会場についたら、受付を済ませる。
受付で参加費を払い、自分のプロフィールを記入するプロフィールカード、中間印象記入用の用紙、相手に送るメッセージカード、番号が書かれた名札を受け取ります。
会場で、プロフィールカードに記入
自分のプロフィールを書きます。
内容は、名前、年齢、学歴、家族構成、趣味などです。プロフィールは詳しく、真面目に書くほど相手に好印象ですよ。
↓プロフィールカード画像。拡大して詳しく内容が見られます。
記入項目は時期や場所によって少し変わる場合もありますが、大体はこの通りです。
出典:ホワイトキー公式サイト
パーティー開始
全参加者と3分~7分ほどプロフィールカードを見ながら会話します。
女性は席に座ったままで、男性が席移動をするルールです。笑顔で話しましょう。
一人と会話し終わったら配られるメモ用紙に相手の番号と特徴を書きましょう。これをやっておかないと後の第一印象記入タイムで、相手の番号と顔が一致せずめっちゃ困ります!
第一印象記入タイム&中間印象の結果発表!
全員と会話が終わったら、第一印象記入タイムになります。
最初に配られた、印象記入用紙に番号が書かれているので、自分が気に入った人、自分の好意を相手に伝えたい人の番号に丸を打ち、スタッフに渡します。
この中間印象の結果発表は、次のフリータイム中に結果用紙が渡されてわかります。
↓第一印象記入の結果用紙
出典:ホワイトキー公式サイト
中間印象結果はかなり細かいですね。
相手とうまくいくかの期待値までパーセント表示されます。
フリータイム
フリータイムの内容はパーティーによって変わります。
基本的にフリータイムという、自分がもう一度話したい人の席に移動して、話しかけて会話をすることが出来る時間がありますが、
パーティーによっては、フリータイムが無いパーティーや、サポートフリータイムがあるパーティーがあります。
- フリータイムが無いパーティーとは
自分から相手に話しかけていくのが苦手な人におすすめ。 - サポートフリータイムとは
第一印象記入で記入したり、相手から記入された人のところにスタッフが、移動指示してくれるシステムです。
サポートフリータイムになったらスタッフが「あなたは10番の女性のところに移動してください」と全員に指示をしてくれます。
この指示は「女性から男性の席に移動」、「男性から女性の席に移動」のどちらも用意されています。

最終カード・メッセージカードの記入
最後に自分が、今回のパーティーでカップルになりたいと思った人の番号を第三希望まで記入してスタッフに渡します。
この時、メッセージカードを書いて気になる相手にスタッフ越しに渡すことが出来ます。
カードには、「今度食事に行きませんか?」などのメッセージや、自分の連絡先を書いて渡すことが出来ます。カップルにならなくても、ここで連絡先を渡せば次につながる可能性が高いので、書くことをおすすめします。
パーティー終了
パーティーが終わるとまず、男性全員が退室し、その後女性が退室します。
最後に受付で、最初に配られた名札を返却するのですが、その時にスタッフから封筒を渡されます。
その中に、異性からのメッセージカードと、カップルになっていれば「〇番の方とカップルになりました!1階入口のそばで待ち合わせしてください。」というような事が書いてある紙が入っています。
この紙が入っていれば、男性が先に指定された場所で待っているのでそこで連絡先交換をしたり、そのままご飯を食べに行ったりすることになり、次につなげられる!
という流れです。
\WEB予約割引でお得にパーティー参加/
実際に私はどんな人に出会ったか?
ほんと~にいろんな人がいますよ!
中でもイケメン、高収入、など、おぉ~すごいな~と思った人をご紹介。
男性会員、女性会員両方ご紹介します。
男性は・・・いろいろな方がいますが、まずは印象的だったハイステイタスな人をご紹介。
27歳、竹内涼真風イケメン、年収700万円メーカー会社員、趣味はサッカー男子
この人は大人気で、第一印象チェックで全員から〇を付けられてましたが(こっそり集計結果を覗いたw)結局誰ともカップルにならずに帰ってました(涙)そして後日オーネットで活動しているのを見かけましたよ。人気があって殺到してたので、選べない状態だったので、落ち着いて婚活するために結婚相談所を選んだんだろうな・・・。と思いました。
(ちなみに私はオーネットで夫と出会いました!)
私のオーネット体験談と口コミ評判はこちらの記事で紹介しています。
37歳、ルックス普通、学歴某有名大学卒、年収800万円、大手外資企業の会社員。
35歳、普通にさわやか男性(上川隆也風)、メーカー会社員、年収600万円男性。
34歳、活発風、公務員男性、年収600万円。
33歳医師などなど。
ここで紹介したハイレベルな人ばかりではなく普通の方の参加も多数なので、男性は気負わなくて大丈夫ですよ。
女性は・・・
職業は看護師さん、会社員、公務員、歯科衛生士、フリーターなど様々です。
外見は普通に可愛らしい方、女性らしい方が多く、たまに読者モデルみたいなカワイイおしゃれな子もいます!
参加人数20人くらいだと2、3人は特に可愛い女子が参加してますよ~。
\ホワイトキーで素敵な出会いを掴む/
その他の婚活パーティーレポート





