今人気の、新しい結婚相談所といえばゼクシィ縁結びエージェントです!
この記事では複数の結婚相談所を経て結婚した婚活経験者の私が、ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判、価値のあるサービスなのか?を調べて解説します。
結論から言うとゼクシィ縁結びエージェントは全体的に評判が良い結婚相談所です。
- どんなサービスなのか?
- 世間の評判はどうなのか?
- 使う価値はあるのか?
入会するか迷っている方の参考になる記事です。ご覧ください。
\1ヶ月以内に約80%がデート成立!/
ゼクシィ縁結びエージェントについて
ゼクシィ縁結びエージェントはリクルートが運営する、結婚相談所です。
結婚相談所なので各種証明書は必ず提出で、とても安心です。(独身証明書、
収入証明書(源泉徴収票/確定申告書)、学歴証明書、資格証明書(国家資格等をお持ちの場合のみ))
なんと2年連続でオリコン顧客満足度ランキング結婚相談所で第1位を獲得している実力があります。
では早速、ゼクシィ縁結びエージェント口コミ評判を見てみましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
ネット上に書かれていた、ゼクシィ縁結びエージェント
を利用した方の口コミや評判をまとめました。いろんな意見がありますね〜
ツイッターでの口コミ評判
まずはリアルな口コミが見れるツイッターでの、口コミ評判を集めました。
・破格の値段設定!婚活は自分で行動することに意味がある!
そう考えると、ゼクシィ縁結びカウンター、ゼクシィ縁結びエージェントは結婚相談所としては破格の値段設定!
データマッチング型なのは良しとしても、少しカウンセリングスキルは弱いかな??って感じはあるけどね。でも婚活は相談所に入るだけじゃだめ、自分で行動することに意味がある!#婚活— 凛@婚活 (@aGLeQRupEnDcUSA) June 11, 2019
・オーネットより安いゼクシィ縁結びエージェントの方がいいよ
オーネットより安いゼクシィ縁結びエージェントのがいいよ…ここの登録者のアラフォー男子からの助言。
他の中小業者も高いのも分かります。
私の場合はこれまで片手位はいったかな…1st.コンタクトの結果。
もう一押しすればマブダチ交際から本格交際に行けたかも。
お互い頑張ろうよ。— 毒天使 (@dokutenshi_2010) June 9, 2019
・ゼクシィ縁結びカウンター(※ゼクシィ縁結びエージェントの以前の名前)で2ヶ月で夫と出会った!
昨年のゴールデンウィークに「婚活するか!」と思い立ち、結婚相談所に登録しようと調べると独身証明書をはじめとする各種書類が必要だと知って挫け、6月の終わり頃に重い腰をあげて書類を集めだして7月中旬にゼクシィ縁結びカウンターに登録し、8月中旬に今の夫と出会ったんだな。
— ドルイド(入籍済) (@druid_jp) May 5, 2019
・弟が結婚した。なかなか良い結婚相談所みたい。
ゼクシィ縁結びカウンター、弟が入って結婚した。なかなか良い結婚相談所みたいだ。特典もゼクシィ経由の結婚式場を選ぶと割引券くれるみたいだしお得に活動したよね。
やるじゃん弟。https://t.co/GIbMYV5qg4— 暗号通貨リップル推し増し@ゆい (@yui_ripple1985) October 3, 2017
以上がツイッターで見かけた評判です。
よく出てくる口コミは、料金が安いから良い!ということでした。
そしてサービスの質に関しても悪い口コミは無く、ゼクシィ縁結びエージェントで結婚したという方も数名いました。
結婚相談所としては破格の料金で、真剣婚活が出来るゼクシィ縁結びエージェントはありがたいですね。
\1ヶ月以内に約80%がデート成立!/
5ch/2chの口コミ評判
5ちゃんねる(2ちゃんねる)の口コミ評判をまとめました。
基本的に婚活に関する雑談が多く投稿されてたので、ゼクシィ縁結びエージェントについて参考になりそうな口コミのみピックアップ!
ここって入会は熱心だけど、基本放置だからな。普通に出会いないから入会してんのに。
フォロー求める人には向かないよ。
参照:5ch/2ch
成婚料がないからね。
フォロー求める人は成婚料が高いところを選んだ方がよい。
参照:5ch/2ch
基本的に自分から動かないと担当が動くことってなくないか?
幸い自分の担当さんは連絡したらすごい丁寧に対応してくれるから困ったら頼ってるけど
参照:5ch/2ch
ここで成婚退会してから今日で1ヶ月、再来月から結婚を前提に同棲することになった。
婚活を一年以上かかったけど、続けてよかった。
あくまでもここはスタートラインだから、これからの人生彼と一緒に楽しく過ごしていきたいな。
参照:5ch/2ch
コーディネーターからの積極的なフォローは無い。という口コミが見られました。
しかし自分から連絡をすれば、相談に答えてくれるという書き込みもあります。
ゼクシィ縁結びエージェントで成婚退会した!という書き込みもありました。
今回見つけた口コミは、成婚退会後にさらに1年付き合ったり、これから同棲をするという内容でした。
結婚相談所の成婚退会後はなるべく早く結婚するイメージがありますが、恋愛結婚のようにじっくりお相手と付き合う方もいるようです。
\1ヶ月以内に約80%がデート成立!/
口コミからわかるゼクシィ縁結びエージェントの実態
ゼクシィ縁結びエージェントの気になる点をまとめると
- コーディネーターの積極的なサポートはない。相談があれば自分からするべき。
- 自分で能動的に婚活しないと出会えない。
という事が言えます。
コーディネーターの積極的なサポートはあまりないそうなので、何もしなくてもコーディネーターがいろいろやってくれてアドバイスをくれると思っているとがっかりするでしょう。
しかし、一番安いシンプルプランでも電話やメールでのフォローはあるので、自分から相談をすれば応えてくれるようになっています。
上位のプランでは2、3ヶ月に1回は婚活を一緒にコーディネーターと振り返る面談も用意されていますのでサポート自体はちゃんとあります。
真剣に結婚したいと思っている人には、効率の良い出会いの場と言えます。
ゼクシィ縁結びエージェントの良い口コミをまとめると、
- 合コンやアプリより結婚に真剣な人に出会える。
- 入会金3万円、月会費9000円からで、いくつか検討した結婚相談所の中で一番安い
- 良い人に出会えて結婚できた!
と良い口コミが多くありました。
他の結婚相談所は高額なので、ゼクシィ縁結びエージェントがいいよ!(しかも知人が結婚した!)という評判が多かったです。
以上の事からゼクシィ縁結びエージェントは、価格が安く、評判の良い結婚相談所だということがわかりますね。
\1ヶ月以内に約80%がデート成立!/
詳細を知るなら無料カウンセリングを受けよう
ゼクシィ縁結びエージェントの実態を直に知りたい人は、無料カウンセリングを受けましょう。
私も無料カウンセリングを受けたのですが、スタッフがとてもやさしく、勧誘も一切なくしっかり丁寧に対応していただきました。
余裕がある接客対応に、「さすが大手のリクルートだな」と思いました。
カウンセリングでは、サービスについて直接スタッフから丁寧な説明を受けることができます。
- 自分の希望する条件の会員がどれくらいいるのか?
- どれくらいで結婚できるのか?
- 詳しい婚活の流れの説明
- 実際に使用するシステムの画面を見せてくれる
などしっかり、正直に教えてくださいました。
かなり対応が良く、安心です。
\まずは婚活のプロに相談してみませんか/
無料カウンセリングの感想とネットの口コミ
ゼクシィ縁結びエージェント
の無料カウンセリングは、押し売りのような強引な勧誘は一切なく、こちらの気持ちを考えてくれる接客で印象が良かったです。
ネット上にあった口コミは
- 強引、しつこいセールスは無し
- 無料相談後の営業電話も無し
- 質問をすれば丁寧にちゃんと答えてくれる
- 自分の希望する異性が会員にいるかの質問にも、正直に教えてくれる
ゼクシィ縁結びエージェントは強引な勧誘がなく安心してサービスについて聞くことが出来ます。
ゼクシィ縁結びエージェントのことを知りたい、入会するか迷っている方は、無料カウンセリングで自分が聞きたいことを聞くのが一番です。
ゼクシィ縁結びエージェントは全国に支店があるのでお近くの店舗に行けて便利ですよ。
\まずは婚活のプロに相談してみませんか/
【必見】ゼクシィ縁結びエージェントの事がよくわかる体験ムービー
公式から配信されているムービーを見ていただくと、どういったサービスなのかがよくわかるので一度目を通してみましょう!
活動がしやすいように、システムがちゃんとしてるのが伝わってきます。
てかサクサク出会えて、こんな素敵な人とパートナーになれたら最高やないか・・・。
ゼクシィ縁結びエージェントで出会える会員
ゼクシィ縁結びエージェントで出会える会員についてみてみましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントで出会える会員数は27700人(2019年2月時)で、まずますの人数です。
この人数は実はゼクシィ縁結びエージェントの会員だけでなく、コネクトシップに加入している他社の結婚相談所の人数も含まれています。コネクトシップについては後述します。
※27700人の内訳:(ゼクシィ縁結びエージェント会員(全国約10,850人)と、パートナーエージェント所属会員ならびに「CONNECT-ship」会員のうち、「ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)」とのマッチングに許諾をしているコネクト会員(全国約16,850人が登録)の合計)
再大手の他社と比較するとオーネットは会員数が49070人。
IBJメンバーズは会員数が約60000人です。
ゼクシィ縁結びエージェントの会員数は比較すると少なめですね。
ただ、ゼクシィ縁結びエージェントは他社と比較して、料金が安いのでその利点が大きなメリットになっています。
年齢は若い年代が多いですが、40歳までは満遍なく会員がいますね。
大卒の人が半分以上をしてめています。
男性は院卒を含めれば75%が大卒以上となります。
コネクトシップ(CONNECT-ship)で他社の会員ともお見合いができる!
ゼクシィ縁結びエージェントに入会すると出会える会員は、ゼクシィ縁結びエージェントの会員のみではなく、コネクトシップに加入している他社の一部の会員とも出会う事が出来ます。
コネクトシップ加入の結婚相談所は以下です。
- マリックス
- ゼクシィ縁結びエージェント
- パートナーエージェント
- エキサイト結婚相談所
- エン婚活
- NOZZE
- 日本仲人連盟(NNR)
- 日本結婚相談協会(JBA)
- 全国仲人連合会
この結婚相談所の中でもゼクシィ縁結びエージェントは最安値です。
以上の結婚相談所の一部の会員(「ゼクシィ縁結びエージェント」とのマッチングに許諾しているコネクト会員(全国約16,850人が登録))とも見合いをすることが出来るので、とてもお得です。
会員についてまとめ
ゼクシィ縁結びエージェントの特徴をまとめると、最大手の結婚相談所と比較すると、会員数は減ってしまうけど、非常に安い価格で本格的な婚活が出来る。といったところですね。
最大手の結婚相談所は高すぎる!適切な価格で真面目な婚活がしたい。という方にゼクシィ縁結びエージェントはぴったりのサービスです。
ゼクシィ縁結びエージェントのプラン内容と料金
ゼクシィ縁結びエージェントにはプランが3種類あります。詳細は以下の表をご覧ください。
プラン名 | シンプル | スタンダード | プレミアム |
費用 | 入会金30000円 月会費9000円 | 入会金30000円 月会費16000円 | 入会金30000円 月会費23000円 |
内容 | 紹介 なし 検索から申し込み 月20人 | 紹介 月6人 検索から申し込み 月20人 | 紹介 月6人 検索から申し込み 月20人 |
サポート | フォロー面談 オプション (1回3000円) 電話メールサポート あり | フォロー面談 3ヶ月に1回 電話メールサポート あり | フォロー面談 2ヶ月に1回 電話メールサポート あり ファーストコンタクト成立保証 あり |
かかる費用は入会金、月会費のみでとてもシンプルですし、料金自体も利用しやすい価格になっています。
詳しくプランの内容を解説します。
シンプルプラン
コーディネーターからの個別の会員紹介は無しで、自分で検索して会いたい人に月20人申し込めるプランです。もちろん相手から申し込まれることもあります。
自分でどんどん気になる人に会っていける人に向く、最安値のプランです。
コーディネーターへの定期フォロー面談はありませんが、困ったときに電話やメールでのサポートはしてもらえます。
スタンダードプラン
コーディネーターから、自分の希望に合う人を月6名、紹介してもらえます。さらに月20人検索から自分で申し込みができます。
コーディネーターとのフォロー面談が3ヶ月に1回あります。
フォロー面談では、これまでの活動データをもとに、振り返りを行います。客観的な視点で振り返ることで気づきも多く、活動を通して自分自身を知るきっかけにもなります。
個別紹介が月6人あるので、自分だけで婚活するのが心細い。紹介を受けてみたいという方に向くのプランです。
プレミアムプラン
スタンダードプランと同じくコーディネーターから、自分の希望に合う人を月6名、紹介してもらえます。さらに月20人検索から自分で申し込みができます。
スタンダードとの違いは、フォロー面談が2ヶ月に1回であること。ファーストコンタクト成立保証があることです。
ファーストコンタクト成立保証とは、お相手からのファーストコンタクトのお申し込みに対し月1件以上受諾いただくことを条件に、月1件以上のファーストコンタクト成立を保証するものです。万が一ファーストコンタクトが1件も成立しなかった場合には、月会費のご請求から7,000円を減額してもらえます。
確実に出会いたい、保証をつけたいという人用のプランです。
おすすめのプランは、シンプルプランかスタンダードプランです。
ファーストコンタクトが1月以上成立しない人は、ほとんどいないためコーディネーターからはこの2つを勧められます。
自分の思うままにマイペースに活動したい人は、シンプルプランを。コーディネーターからの紹介を受け、フォロー面談で自分の活動へアドバイスを貰いたい人はスタンダードプランが良いでしょう。
結婚相談所で婚活した経験者の私からの意見は、コーディネーターからの紹介は意外と便利!ということです。
自分の希望と相手の希望を考慮して合う人を紹介してくれるので、自分だけで探すよりかなり効率がよくなります。
入会後にプラン変更をすることも可能なので、最初はスタンダードプランで自分に合う人を3カ月間紹介してもらい、活動に慣れたらシンプルプランに変更する!という自由な使い方もできます。(※月会費の低いプランへの変更は、現プランを3ヶ月以上継続が条件。)
料金を他社と比較
ゼクシィ縁結びエージェントはどれくらい安いのか?活動料金を他社と比較しました。
サービス名 | 料金 | 6か月分合計 |
ゼクシィ縁結び | 入会金 30000円 月会費 9000円 | 84000円 |
ゼクシィ縁結び エージェント スタンダードプラン | 入会金 30000円 月会費 16000円 | 126000円 |
IBJメンバーズ | 初期費用 165000円 月会費 15500円 | 258000円 |
オーネット | 初期費用 106000円 月会費 13900円 | 198400円 |
比較するとゼクシィ縁結びエージェントの安さは圧倒的ですね。
他の相談所は高額だなぁと思う方に、ゼクシィ縁結びエージェントは気軽に利用しやすい価格になっています。
婚活の仕方・流れ
ゼクシィ縁結びエージェント
ではどのような流れで、婚活から成婚退会まで進めるのかを解説します。
(申し込まれることもあり)
↓
↓
トライアル期間中は複数のお相手と会ってよい期間になります。この間に誰と真剣交際をするかを決めます。
↓
希望があれば結婚準備のサポートもゼクシィがしてくれます。
という流れです。
活動中に何か困ったことがあればコーディネーターに、デート先や今後どのようにしていけばよいのか?など気になることがあれば電話やメールで相談が出来るので安心ですよ。
休会
仕事やプライベートが忙しい。他のサービスで真剣交際する相手が見つかった時は休会プランが使えます。
休会中は月会費1000円のみでOKです。期間も回数も制限はありません。
ただし、ファーストコンタクト(お見合い)をお申し込み中、成立後未実施のファーストコンタクトがある時、誰かと交際しているトライアル期間中や、フォーカス期間中は休会できないルールになっています。
ゼクシィ縁結びエージェントの店舗一覧
ゼクシィ縁結びの店舗は、都会に集まっています。全国の店舗は以下です(2019年7月時)
北海道・東北 | 札幌 |
関東 | 銀座 新宿 池袋 立川 横浜 大宮 千葉 船橋 群馬 |
中部 | 名古屋 栄 静岡 浜松 |
関西 | 大阪(梅田) 梅田茶屋町 なんば 京都 神戸 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 博多 天神 |
店舗がお近く無い場合は、利用がむずかしいのでさらに全国展開しているオーネットか、日本結婚相談所連盟、エン婚活
が良いです。
当サイトおすすめの結婚相談所はこちらでまとめていますのでご覧ください。

ゼクシィ縁結びエージェントについて、まとめ
ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚相談所の中で料金が安いし、ちゃんと結婚できたという評判良い結婚相談所でした。
気になる方はスタッフが親切に対応してくださる無料相談を気軽に体験してみてください!
実際に私も無料カウンセリングを受けたのですが、強引な勧誘や、カウンセリング後の電話勧誘もなくて安心でした。
気になる方は、まずは直接いろいろな事を聞いてみましょう。
\まずは婚活のプロに相談してみよう/
関連記事
ゼクシィ縁結びエージェントと同じくらい価格が安い
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントを徹底比較しました。
どちらの相談所があなたに向いているかがわかります。

実際にゼクシィ縁結びエージェントの無料相談に行った感想・体験談と、システムについての詳しい解説はこちらです。
