
合コンの幹事を自分でしたり、友達に頼むよりもよっぽど簡単に合コンが出来てしまう方法を知っていますか?
今なら合コンセッティングサービスという選択肢があります。
なんと、ネット上やアプリで合コンしたい相手を探して実際に合コンすることが出来るんです。
これを知っているのと知らないのでは、出会いの幅が全く違います。
今回はいくつかおすすめの合コンアプリ、サイトをご紹介します。
Rusu合コン
婚活大手のIBJがやっている、日本最大級の合コン・サシ飲みセッティングサービスです。
2~4人で合コンできる「合コン」、1:1で飲める「サシ飲み」、Rushが開催するイベントに参加する「合コンパーティー」(最大参加者30人のものも)があります。
合コンの申し込みから開催までの流れはこの公式動画がわかりやすいのでチェック!
まずは無料登録をして、合コン相手を募集している人を探してみましょう。
参考:Rushの口コミ評判|まじ⁈女友達がRush合コンで結婚した!!ラッシュ体験談 感想 レポ レビュー
コンパde恋ぷらん
合コン相手を検索から探せる2対2からの合コン、スケジュールから選ぶパーティーコン、1名×1名のおみコン、100名規模の街コンを開催しています。
プロフィールがrushより詳細で真面目に書いている人が多く、真剣度が高い人も多そうです。
サイトに行けば登録なしですぐに相手のプロフィールを検索できます。
気軽にプロフィールを見てみましょう。きっと会ってみたい人が見つかりますよ!
合コンセッティングサイト アプリまとめ
どちらも、登録は公式サイトからがおすすめですが、アプリからお相手をサクサク探すことができます。
とても簡単に合コンが出来ますよ。是非利用してみてください。
おすすめの合コンみたいなパーティーイベント
合コンアプリ以外にも、ネットで申し込むだけで、美味しい食事と出会いがあるイベント・パーティーに参加できるサービスがあるのでご紹介します!
あのゼクシィが運営する婚活イベント:ゼクシィ縁結びイベント
あの有名なゼクシィが運営する婚活イベントです。
飲食付きパーティーや、BBQ、水族館、謎解きイベント、バスツアーなど、楽しい婚活イベントを開催しています。
イベントの種類が話hanaコンとなっているイベントはシャンクレールの婚活パーティーで、イベントというより、着席式の婚活パーティーなのでそれ以外がおすすめです。
(シャンクレールについて気になる方は当サイトのシャンクレール口コミ記事をご覧ください)
楽しい恋活・婚活イベント開催:ルーターズ
ルーターズは年間6,000本開催、総動員数20万人の実績のある大きなパーティー会社です。
参加人数は最大40人程度の婚活パーティーを行っています。恋活イベント、婚活イベント両方開催しています。
おしゃれな会場で美味しいごはんが食べられて、プロフィールカードや連絡先の交換もカードなどは使わず、その場で会話して連絡先交換タイムに連絡先を自由に交換するシステムです。
安心感のある街コンという感じの内容です。
食事中心イベントだけでなく、小旅行、ボルダリングコン、お菓子作りコンなどいろいろありますよ!
\楽しい婚活・恋活イベントを見てみる/
以上です。
是非楽しいイベントで素敵な出会いをゲットしてくださいね。