私は女性ですが、婚活で女性から積極的に追いかけるのは オススメできません。
街コン、合コン、婚活パーティー、お見合いなどで1回顔を合わせた後に初めてのお茶に誘うくらいなら、何も始まってない状態でもあるので、まだチャンスはあるかもしれませんし、最初は誘っても良いと思います。
しかし、一度デートをしたものの、それ以降男性から何の連絡もなくなってしまった、LINEを送っても返事が無い場合という基本的に相手が乗り気ではない場合、相手を気に入ってしまったら女性から追いかけたくなると思いますが、 止めた方が良いです。
その理由をまとめました。
結婚する気のない男を追いかけていても、結婚してくれません。
結婚する気のない男を追いかけても、説得しても、決して喜んであなたと結婚してくれるように
心を入れ替えることはありません。
それはなぜかというと、自分の身に置き換えてみればわかると思います。
あんまり好みじゃない男性に、
「一生懸命尽くすし、大切にするから結婚してください。一緒に生活してください。」
と言われても、まったく心が動かないのではないでしょうか?
そういうことです。
ご縁がなかったと思い、あきらめて次のあなたを思ってくれる男性に、切り替えましょう。
どうしても諦められない場合は、連絡を取るのをやめるか、連絡を取るのはほどほどにして、
ひたすら新しい出会いを繰り返しましょう。そのうちいい人が現れて、その彼のことを忘れます。
もしくは、本当に縁があるなら気になる彼からデートの誘いがあります。
男は気になる女性には、どんどんデートに誘います。 誘われる側になれる相手を探しましょう。疲弊しないから。
とりあえず、あなたに対して反応が薄い男は放置しましょう。
男の人は、気になる女性がいると、積極的にデートに誘ってきます。
デートに誘ってくるというのが、大切です。
ただのメル友状態で、しょっちゅうメールをしてくるというのは、ただ暇人なだけな可能性があるので
相手にしないほうがよいです。
(そういう暇人は結婚相談所ではあまりいませんが、婚活パーティーや街コンでは
遭遇する可能性があるので、相手にしないように注意しましょう)
積極的に誘ってくる人と付き合っていると非常に楽ですし、
結婚後も自分の意思で家庭を大切にしてくれる夫になってくれる可能性が高いです。
あくまでも可能性が高いだけです。結婚後にいきなり手をぬく男もいると思うので、そこは注意して相手を観察し、誠意のある男性か見抜きましょう。
また、誘ってくる男がどうしてもピンと来ない、好きになれない。
という場合はとりあえず、大嫌いではなく、デートができる程度なら何回か会ってみるのが良いと思います。
もちろん新しい出会いを求めていることは相手に悟らせては、相手の気分を害しますので ちゃんと誘ってくる相手と会っている時は、相手に向き合って誠実に対応しましょう。
もう絶対にこの人と結婚することがないだろうと、別れる覚悟が付いたら、お断りしましょう。
迷っているうちは、誘われるままにお付き合いしていましょう。
相手もあなたにプロポーズも交際の申し込みもしてこないということは、そこまでの覚悟がなく、考え中ということです。お互い様です。
誘ってくる人は、いい人なら大切にしたほうが良いでしょう。
ただ、あまりダラダラと付き合っていてもお互いに時間の無駄なので結婚するか、別れるかの判断は出来る限り早めにしましょう!!
婚活に疲弊するとあなたの魅力が減ってしまうかもしれないから
疲弊するというワードを2回出しましたが、これが一番婚活女性に
あってほしくないと、個人的には思っています。
心が落ち着いて穏やかな家庭を築くために、婚活しているのに、疲弊していてるのはおかしいのではないでしょうか。
幸せに毎日を過ごすことで、あなたにとっての幸福とは何なのか、どんなパートナーが良いかをじっくり考えながら婚活すると、良い結婚と相手のイメージがわき、適当な相手にも巡り合えるんじゃないかと、私は思います。
ただ、一生、相手に一方通行な愛情を注ぎたい方、疲弊することが好きな人は、
あまり女性側に興味をもっていない男性を追いかけるのも良いのかもしれません。
でもそれは、恋愛や刺激がほしい人がそうなのであって、やはり、婚活している方は 心が安定するような、パートナーを求めているのではないでしょうか。
以上です。
とにかく疲れることはしない方が良いよ。という意見でした。
とはいえ、私も20代は、男を追いかけていましたw
でも、現在では、リアルに結婚を考えたら、追いかけるのは無駄だなと、悟りました。
どうしても男性を追いかけたいなら、きっとそういう時期なんだと思うので、
とことん追いかけてみてもいいのではないでしょうか。
ただし、長い目でみて、一方的に追いている相手と結婚して、仲良く40年以上添い遂げられるかというと・・・難しいのではないかと思います。
ただ、男性側があからさまに、女性に興味がないのに、 女性から追いかけるのが良くないのであって、
最初のデートのお誘いをする、結婚相談所でお見合いを申し込むなど、最初のきっかけを女性から作るのは、うまくいく場合が多いのは、よく聞きます。
最初の1回目の食事のお誘いくらいなら、女性から誘っても男性は応えてくれる場合があるでしょう。
でも3回会って何も進展しなかったら。自分から交際を申し込んで結論を出すか、あきらめた方が良さそうです。
結婚できる相手に出会うには、婚活の場所が重要
気楽に異性と出会える合コンや街コンに通っても、参加者はほとんど恋活が目的なのですぐに結婚できる人に出会うことは難しいです。1.2年は付き合ってから考えたいと言う人がメインです。
結婚相談所>>>>>婚活サイト=婚活パーティー>マッチングアプリ・街コン
と、結婚相談所が圧倒的に多いです!
婚活は結婚願望がある異性と出会える場所で行う事が大事です。
結婚がしたい方はぜひ、結婚に有利な環境で沢山の異性に出会ってください!
必ず良い出会いがあるでしょう。




